川中島
2008年 08月 27日
せっかくなので、信州に関係したジュースを置いている。
そのひとつに品種を限定して絞っているジュースがある。

これは、「川中島白桃」
長野市川中島で誕生した国内でも有名な代表品種。
すっきりした甘味の中に豊かな香りとコクが絞り込まれている。
お薦めの一品です。
長野にいる親戚からももが送られてきた。
皮を剥くときに、ちょっと固めかな?と思ったが
味は濃くて甘かった。
いつも送っていただくこの桃にはハズレがない。
もしかして?と送り状を見ると

川中島だった。
「私の名前は川中島白桃です。
生まれも育ちも信州川中島で川中島白鳳と姉妹です。
春の陽気は穏やかで開花も受精も順調でした。
遅霜はなく、じめじめせず短い梅雨でした。
七月が猛暑で少々暑すぎましたが無事なりました。
峰成り選りすぐりをお届けします。
ちょっぴり冷やしてお召し上がりください。
平成二十年 残暑
育ての親 桃園島田 」
と書かれた身上書が同封されていた。
川中島白桃 だ!

親に会ったように、他人の気がしなかった。